ブログ | 東進ハイスクール 浦和校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 12

ブログ 2019年07月の記事一覧

2019年 7月 8日 夏バテ対処法

こんにちは!!

担任助手1年の岩切です。

最近雨が多くて気分が上がりませんよね…

でも梅雨があければ夏休みです!

急に気温が上がり、熱中症になったり、夏バテして食欲がなくなったりと

勉強に集中したい皆さんからすれば逆にうれしくない季節かもしれません。

そこで今回は夏バテ対処法についてお話しようと思います。

まず今のうちからできることとして、家の冷房を下げ過ぎると、夏本番で気温差でやられてしまうので

まだあまり冷房の設定温度を下げ過ぎないようにしましょう!

そして、本格的に夏に入ったら、部活等以外は東進に来て、冷房の効いた環境で1日勉強しましょう(笑)

そして、閉館までいれば涼しい時間に帰れます。

低学年の人は遊ぶことも大切なので、体調には気を付けて下さいね!

 

 


 

2019年 7月 7日 東北大・名大・阪大模試紹介

 

こんにちは!担任助手2年の中林です!

今回は各種の志望校別模試についてお伝えします!

7/7(日)東北大・名大・阪大模試がありましたが皆さんいかがだったでしょうか?

これらの大学は難易度のわりに模試の回数が少ない点で厄介ですよね。。。

おススメは予備校横断的に模試を受けることです!東進での模試結果は「絶対評価」、即ち過去の受験生と比べて自分の実力がどうかを判定します。

対して、他の予備校は「相対評価」、即ち現受験生の中で自分の立ち位置を教えてくれます!その二つを鑑みて効率的に自分の立ち位置を把握しましょう!

また、当然ではありますが模試は受けっぱなしではなく、きちんと復習までやりましょうね!少ない機会は十二分に生かしていきましょう!

 

 


 

 

2019年 7月 6日 苦手科目の勉強法

こんにちは!!

担任助手1年 明治大学情コミ学部に通っています、佐藤涼です!

突然ですが皆さん、苦手科目ってどうやって勉強していますか??

「やってもできないし、やる気にならない…」と、なんとなく手を付けるのを避けてしまっている、という人も多いのではないでしょうか。

苦手科目があるということは、今後受験勉強をしていくうえで、大きな不安材料となってしまいます。

そこでまず大切なのは、その科目を好きになる、ということです。

そのためにはやはり、たくさん触れることが重要です。

私は受験生のとき英語がものすごく苦手だったのですが、

あいにく英語は大学受験において最重要科目だったため、なんとかしなくてはならない状況でした。

なので、まずは英語という教科を好きになって、仲良くなってやろう!という思いを持って、

毎日高マスや受講をやり、とにかく欠かさず英語に触れるということを続けました。

その結果、センター試験の英語の点数を、半年で約100点近く、上げることが出来ました!!

苦手だからと言って、目を背けるのではなく、しっかり向き合って、克服していくことが大切です。

「あれ、苦手科目いっぱいあるな、どうしよう…」と思ったそこのあなた。

今それに気づけただけで、大きな進歩です。まだまだ間に合います。

この夏、今までの自分を越えて、最大限の努力をしましょう!

そうすればきっと、苦手科目なんて無くなっているはずです!

 

 

2019年 7月 5日 復習することの大切さ

一年の担任助手の飯澤宏樹です。

 

現在青山学院大学の理工学部物理数理学科に通っています。

 

今回は復習することの大切さについて話したいと思います。

 

復習することの意味と効果について話します。

 

まず、復習することの意味は一度勉強した範囲の内容を、

 

確実に使える知識にする必要があるからです。

 

それは勉強しても問題として出た時に解けないと意味が無いからです。

 

そして復習することの効果は問題を解けるようになるのと、

 

すぐに復習してしまえば、もう一度授業内容を勉強する手間が省けて、時間も短縮できるのです。

 

復習は勉強の基本だと思うので

 

ぜひ怠らずに取り組んでみてください。

2019年 7月 4日 夏休み前にオープンキャンパスへ

(さらに…)