ブログ | 東進ハイスクール 浦和校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

ブログ 2023年08月の記事一覧

2023年 8月 31日 受験期の過ごし方

こんにちは!浦和校担任助手1年の佐藤世奈です。

今回は受験生時代の一日のルーティーンを紹介します。

 

8:00頃 できるだけギリギリに起きて東進にいく

〜11:00 前日に提出した分の過去問、単ジャンの復習

〜15:00 過去問演習

〜15:30 お昼ご飯&暗記科目(お店が空いているし、腹持ちもいいのでこの時間にしてました)

〜21:00 過去問演習、単元ジャンル別演習、受講をひたすらやる。

〜22:00 チムミのメンバーで問題の出し合い

22:20 帰宅

24:00 寝る(暗記科目もベットに持ってってましたが即寝落ちしてたので意味なかったです)

 

私が受験生時代に気をつけていたことは

1、復習する時間を必ずルーティーンに入れること!

2、睡眠時間を削らず、息抜きを作ること!私はチムミのメンバーで問題の出し合いをするのが息抜きでした。

3、空き時間で暗記モノをやること!ご飯の時も行き帰りでもやってました。チャリ通でも頭の中で復習とかできます。

 

共テまで100日余りです。いち早く自分の勉強ルーティーンを見つけ、志望校合格に向けて頑張りましょう!!

 

 

 

 

 

 

2023年 8月 27日 受験期の生活

こんにちは!担任助手1年の斉藤です。

今回は自分の受験生時代の夏から秋ごろの休日の生活リズムを紹介したいと思います。

7:00 起床

8:00頃 東進に行く

~11:00 過去問演習 講座受講

     昼休憩

12:00~14:00 暗記系(社会や英単語)

14:00~18:00 問題演習(数学や日本史)

       軽食

18:00~20:00 過去問演習

20:00~21:00 英語長文

21:00~22:00 日本史

帰宅 24:00頃就寝

僕が受験生時代に意識していたことは以下の3つです。

1.家では集中できないので極力長い時間予備校にいること

2.朝と夜は気分をあげるために好きな科目に取り組むこと

3.適度に食事休憩をとって集中力を維持すること

    みなさんも自分にあった生活リズムを見つけて受験生活を乗り切りましょう!   

 

 

 

2023年 8月 25日 受験期の過ごし方

 

こんにちは!野澤壮太です。今日は受験生の頃の一日(休日)のルーティーンを書いていきたいと思います。

朝7:30 起床

8:30~12:30   家で勉強(朝は英単語→日本史→英語の長文を解く→現代文一題の順番で勉強をしていました。)

12:30~13:00  お昼ご飯 食べ過ぎると眠くなるので、控えめに

13:00      東進に行く(家にいると寝てしまうので)

13:00~14:00  日本史の勉強 

14:00~16:30  過去問①

16:30~17:00  リフレッシュに散歩

17:00~19:30  過去問②

19;30~21:00  過去問➂

21:00~21:30  日本史一問一答

22:00~23:00 東進の日本史の受講を一つ

23:30 就寝

 

以上が次朴が受験生だったころの大体の(うまくいった日の)タイムスケジュールです。受験生の頃に気を付けていたことは主に3つあります。1.眠い時ややる気がなくなったときに東進に行くことで、モチベを上げる。2.朝起きて、頭が回っていない時は、暗記をして、とりあえず手を動かす。3.過去問をやる日は、なるべく受験当日のように一日で一年分をやる。

僕のタイムスケジュールはあくまで僕のにしかすぎません。人それぞれの勉強のやり方があると思うので、試行錯誤をしながら、効率的でやりやすい勉強スケジュールを立てることが大事です。でも、上で挙げたように、モチベを上げるルーティーンなどは決めておいた方が良いと思います。

 

 

 

 

2023年 8月 7日 受験期の夏休みの過ごし方

こんにちは!担任助手1年の小岩柊哉です。今回は僕が受験生の時にどう夏休みを過ごしていたのか振り返ってみようと思います。僕は、食事の時間や寝る時間など多くのことをルーティーン化することを意識していました。ただ、勉強に関しては全く同じことを繰り返すわけにはいかないので、前日の夜に次の日にやることを優先順位をつけながら書き出すようにしていました。下に実際一日をどう過ごしていたかを書きたいと思います。

6時 起床

7時 登校

~8時 前日の復習

~15時 過去問演習・英語長文

昼食

~21時 歴史、英単語等暗記系・昼に解いた問題の復習

22時半ごろ 就寝

僕自身、あまり集中が長続きするタイプではなかったので疲れたなと思ったらこまめに散歩をしたり、昼食を遅くしたり(食後は眠くなるので)するなど工夫をしていました。全員に合う勉強スケジュールはないと思うので、いろいろな人の勉強法を参考にしながらもぜひ皆さん自身のルーティーンを確立していってほしいなと思います。

2023年 8月 5日 受験生時代の一日の生活

こんにちは!担任助手1年の菊間敬翔です!

今回は私の受験生の時の一日生活を紹介しようと思います。まず、普段の平日は学校に行く前に英単語の暗記と前日の復習、その日の学校の予習などをしていました。そして学校帰りに東進に行き、授業を受けたり問題演習をしたりしていました。家に帰ってからは、その日の復習をして次の日に備え、すぐに寝ていました。学校を除いた勉強時間としては6時間程度でした。

休日に関しては、起床して準備が整い次第東進に向かい、平日と同様に授業を受けたり演習を行ったりしていました。平日と比べ、勉強時間を長時間確保できるので、なるべく演習の時間を多く取るように心がけました。そして、家に帰りその日の復習を行います。勉強時間としては12時間程度でした。

夏休みや冬休みなどの長期休みに関しても、休日と同じようなリズムで生活していました。私は長時間勉強することが楽ではなかったので、こまめに休憩を取りメリハリをつけていました。特にお昼の後は眠くなることもあったので、気分転換に散歩をすることもありました。

皆さんもメリハリをつけて、受験の天王山である夏を乗り切りましょう!