ブログ | 東進ハイスクール 浦和校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

ブログ 2023年09月の記事一覧

2023年 9月 21日 私の単ジャン活用法

こんにちは!

担任助手1年の木村です。今回は受験生が使う単元ジャンル別演習の活用法について書きたいと思います。

まず、単元ジャンル別演習とは、これまでに皆さんが受けた模試や、過去問演習講座の結果をAIが分析して、第一志望に受かるための、自分に合った問題(特に苦手分野)を提示してくれる講座です。

この演習によって、自分の苦手を把握し、理解までつなげ、定着させることができます。

まずは必勝必達セットが提示され、これだけは確実に終わらせましょう!かなり力がつきます。私は平日に単ジャンと受講(多く残っていたので)を並行し、休日の時間のあるときに共通テストや二次試験の過去問をやるようにしていました。

また、塾に来て最初は倫政から始めて、勉強への集中力を上げ、その後、数学理科をやるようにしていました。このように自分のルーティン的なものを作ると進めやすいと思います。

最初は修得できず、レベルが下がることが多いかもしれないですが、そのセットを修得まで持っていくことができれば、その単元の苦手意識はなくなると思います!

必勝必達をすべて達成すると「マニュアル登録」というものができるようになり、やりたい単元のセットを増やし、第一志望に向けた演習が出来るので、どんどん進めて行きましょう!

2023年 9月 19日 単ジャン活用法!

 こんにちは!担任助手1年の田口 玲です!今回は受験生時代の私の単ジャンの使い方について紹介したいと思います!

 私はずっと日本史に苦手意識があり、私立文系志望なこともあってか単ジャンで出てくる問題も日本史ばかりでした。そのため個人的には完全に単ジャンを日本史の演習ツールとして捉えていました!おすすめの使い方としては、

1.問題を解く

2.できなかった問題の人物や事件をルーズリーフやノートにまとめる

3.2を何度も見返したりして頭に入れる

4.復習として1で間違えた問題を演習

大体はこのようなサイクルで進めていました!復習はとても大切ですが、私の場合はそれに囚われて時間をかけすぎてしまい進みが遅く効率も悪かったと反省しているので、復習は時間を決めて情報を取捨選択しながらやるのが良いと思います、、2でまとめたルーズリーフは受験期間も持ち歩くくらい重宝していて、何度も見返していました!

 受験生のみなさん、単ジャンを上手く活用して苦手を潰していきましょう!助手一同サポートします!

 

2023年 9月 17日 行事と受験のバランスを取る方法

こんにちは!担任助手2年の灰野です。

共通テストまで残り4か月を切りました!一方で2学期は文化祭や体育祭など学校行事もあり、両立に悩んでいる人も多いと思います。そこで今回は上手に行事と受験のバランスを取る方法を紹介したいと思います。

両立のために最も重要なことは、オン(勉強)とオフ(行事)の切り替えです!例えばあらかじめ時間を決めて準備や練習などをすることで限られた時間の中で効率よく作業を行うことができます。そのため短時間で集中して作業を終わらせることができ、残りの時間を受験勉強に充てることができます。学校行事も受験勉強も非常に大切なものです!計画をしっかり立てメリハリをつけることでどちらも充実させることができると思います!

東進ハイスクール浦和校で学校も大学受験も一緒に頑張っていきましょう!!

2023年 9月 13日 単ジャン活用法について

こんにちは!担任助手1年の秦菜月です。今回は受験生の頃、私がどのように単ジャンを使っていたかについて紹介しようと思います!

私は国立志望だったので、共通テストと二次試験で使う科目数が多く、単ジャンのセット数も多い方だったと思います。これを利用して朝から夜まで東進に居られる休日は単ジャンをひたすら演習することが多かったです。二次でも使用する数学や理科を中心に演習し、その合間に地理や国語などの文系科目を解いていました。平日は答案返却された問題の復習を中心にやっていました。復習まで終わった問題は教科ごとにファイルにまとめておくと復習の時に便利だと思います。また、自分の志望大学と出題傾向が似ている問題や正答率が60%前後の問題を選んで印刷していました。

単ジャンをコツコツと続けることは、自分の苦手分野の克服に繋がるので合格に必要な点数アップに有効だと思います!東進生の皆さんは、東進でしか使えない単ジャンで沢山演習し志望校合格に向けて頑張りましょう!!

2023年 9月 3日 行事も楽しみ受験勉強も怠らない

こんにちは、担任助手2年の内藤です!

9月初旬、文化祭の時期ですね!三年生は高校生活最後の文化祭に向けて、一生懸命準備していると思います!

ですが!学校行事を理由にして受験勉強を疎かにしてはいけません

行事と受験勉強を両立するにあたって一つだけ意識して欲しいポイントがあります!

それは、行事の準備をする時間を区切って、気持ちを切り替えること です!

友達と一緒にワイワイ準備する楽しさは分かりますが、だらだらと引きずっていてはいけません。

目標時間を設置して、その時間まで目一杯準備を、そして時間になったら切り替えて片づけ、勉強を

友達と協力して気持ちのオンオフを意識しましょう!