ブログ
2018年 7月 5日 何を学ぶのか?
こんにちは!担任助手の冨岡です。
早稲田大学の商学部に通っています。
本日も更新です(笑)
昨日は夏休みの勉強に関して話したので今日は大学について話をしようと思います!
皆さんは大学でどんなことを学ぶのかわからない人も多いと思います。
なので僕の通っている早稲田大学商学部について少し話したいと思います。
まず自分の学部は6つのトラック(いわゆる学科)に分かれています。
そこでは、経営、経済、マーケティング・国際ビジネス、金融・保険、産業、会計が学べます!
主に商学として様々な事を学べるのが特徴です。
ちなみにこのトラックは3年生になったらゼミと共に決めます。
なのでそれまでは色々な授業を受けてみて自分に合ったものを考えることが出来ます。
では自分が今まで受けた中で面白いと思った授業を紹介したいと思います!
・マーケティング論
これは商学部を目指している人の中では受けてみたいと思っている人も多いのではないでしょうか?
主に商品開発のことについて学んだりします。
消費者に受けるのはどういったものかなど、市場調査を用いて研究する学問です。
特に実際の例を用いた話はとても面白く興味深いものでした。
・起業家養成講座
これは早稲田大学商学部で特別に行っている授業です。
企業と提携している講座で、起業した人や会社の重役の人がゲストスピーカーとして様々な話をしてくれます。
またビジネスアイデアを考えてプレゼンをしたりします!
これは将来についてより一層考えられるので起業に興味がなくても面白い講座です。
こんな感じで自分の学部についての話は以上になります。
他の学部について聞きたかったらぜひ他の担任助手の人に聞いてみてください!
また、今年の夏にも低学年対象で大学学部研究会を行います。
8/9・8\10の二日間です。
ここでは実際講義内容を大学の教授が高校生にもわかりやすいようにお話をしてくれます。
実際にどのようなことを学ぶのかが明確になるのでぜひ予定が合う人は参加してみてください!