ブログ | 東進ハイスクール 浦和校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 5

ブログ 2018年04月の記事一覧

2018年 4月 10日 朝の時間を有効活用しよう!

こんにちは! 担任助手2年の石井です。

明治大学では今日から授業が始まります!

クラス替えはないのですが、授業内容が1年生のときと全く異なるので新鮮な気持ちです!

みなさん学校が始まったと思うのですが、登校時間はどうでしょうか?

新学期は普段よりも早く学校に登校する人が多いですよね!

ただ、一週間くらい経つと朝ギリギリに登校してしまう…なんて人はいませんか?

朝は勉強する絶好のチャンスです!

15分、30分今まで出来ていなかった時間に勉強をできた時は達成感があります!

まずは一度始めて、そのあと習慣化しましょう!

なかなか朝早く登校できないという人は、友達と登校する時間を決めておくといいかもしれません。

新学期、スタートダッシュを切りましょう! 

 

2018年 4月 9日 進みたい進路に行くために

こんにちは!担任助手の根本です!

大体の高校が始業式を終え、そろそろ授業が始まるころだと思いますが、自分の大学はすこし前から授業が始まっています。

 

自分は大学の制度上まだ学部が決まっておらず、行きたい学部に行くためには良い成績をとる必要があります。

目指しているのは工学部社会基盤学科でインフラ整備などを行う学科です。人気なのでそれなりに成績が要り、いま授業を他の人よりもたくさんとって勉強しています。

が、行けるかは正直微妙です・・・

 

 

大学1年目を経て自分が感じたことは、大学・学部の志望はできるだけ早めに決めた方がいい、ということです。

もちろん焦る必要はないと思いますが、目標が決まっていた方がモチベーションが出て勉強もしやすいし、成果も出やすいです!!

大学が決まっていない人は、まずは興味ある大学のオープンキャンパス学園祭などに行って見るといいかもしれませんね。

 

目標に向けてお互い頑張っていきましょう!!

 

 

 

 

 

2018年 4月 8日 大学についてもっと知ろう!

こんにちは!担任助手2年の冨岡です。

ちょうど新学年が始まり、これからどの大学に行こうか決める人

すでに大学を決めていてもっとその大学について知ろうとしている人

多いと思います!

なので少し自分の大学について話します!

少しでも参考になればと思います。

皆さんご存知の方も多いと思いますが自分は早稲田大学・商学部に通っています。

まず、商学部といっても何をするのか分からない人も多いと思います。

なんとなく起業するのかなど会社に関することを学ぶ学部というイメージが強いですね。

しかし、商学部では単純な起業・経営の学部ではありません。

まず商学部で学ぶ学問として経済学、会計学、基礎数学、ビジネス法、保険論、金融、経営学、マーケティング、統計学など様々あります。

また、早稲田の商学部ではトラック(一般に言う学科)は3年生から決まるので入ってから自分の興味あるものを選ぶことが出来ます。

なので商学部に関係あるものを色々学べます!

それに加えて教養科目も充実しています。

教養科目とは学部の授業に加えて、一般教養を自分の好きなものを選んで学ぶことが出来ます。

なので自分は今期は日本史東洋史の授業を受けたりしてます。

他にも提携企業が多いため、寄附講座というものが充実しています。

一流企業で働いているひとや起業した人などから話を聞くことが出来るので、よりよい経験になります。

このほかにもいろいろ授業があったりします。

もし興味ある人は自分に聞いてみてください!

また、夏にオープンキャンパスを行っているので是非参加してみて下さい!

 

 

2018年 4月 7日 始め良ければすべてよし

みなさんこんにちは。担任助手3年目の野口です。

ついに新学年、新生活が始まりましたね。

ぼくの大学生活も折り返しを迎え、心あらたに将来に向けて本格的に動き出しています。

タイトルを見て違和感を抱いた人もいると思いますが、あえてこう書いています。

よく言われているのは「終わり良ければ総て良し」ですね。

では、その終わりの時点をさらに良いものにするカギとは、、、?

僕が思うに、「終わり」すなわち受験の本番に向かうその一歩目が秘訣だと思っています。

受験勉強もそれ以外のことも、物事は最初の滑り出しが大事です。

最初にいいスタートを切ることはスポーツであれば試合の主導権を握りリードをでき、

受験であれば同世代のライバルと差をつけ、自分より上の人と差を縮めることを意味します。

新しいライフスタイルになるかと思いますが、勉強をコンスタントにすることをこの春から心がけていきましょう。

春、すなわち物事の始まりのこの季節は、スタートを良くすることで今後の自分の生活をより良いものにするチャンスです!

東進生もそうでない人も新学年としての自覚を持ち、勉強や部活に打ち込んでいきましょう!

 

2018年 4月 6日 新しいモノ

こんにちは!担任助手2年の岩藤です!

高校生も大学生も来週の9日から学校が始まるという人が多いと思います。

まだ受験生になりたてでそこまで不安を抱えてはいないかも知れませんが、時が経つにつれて不安も増えてくると思います。

そんな皆さんにとっておきの不安解消法を教えたいと思います。※あくまで僕の体験談ですが・・・

 

オープンキャンパスに行くことです!!

高校と大学はまるで別物といってもいいくらい違いがあります。

例えば、制服はもちろんなく、担任の先生がいなかったり、時間割は自分で決めます。

大学にもよりますが、広大な敷地を持つ大学や、高層マンションのような大学もあります。

また大学には部活ももちろんありますが、サークルや同好会といった部活ほど忙しくなく適度に体を動かせる団体もあります。

 

人間は誰だって新しいものを見たり、触れたりするとやる気がでるものです。

以前のブログにも書きましたが、視野を広くすることはとても大切です。

そして大学とは視野を一気に広げる場所でもあります。

 

夏休みが終わるまでに自分の気になる大学に行ってみましょう!!