ブログ | 東進ハイスクール 浦和校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 3

ブログ 2019年12月の記事一覧

2019年 12月 14日 センター前ラスト模試

こんにちは!

担任助手1年の塩野谷咲来です。

皆さん、明日は何の日でしょう?

そう、東進模試です!!

この模試は受験生にとってはセンター前最後の模試になりますね、、、

きっと緊張や不安でいっぱいの人もいると思います。

そこで私から伝えたいことは二つあります!

一つ目は、本番と同じ気持ちで取り組むことです。

いつもやってるよ~という人もいるかもしれませんが、最後だからこそ意識して欲しいです。

問題を解く順番や大問ごとの時間配分は言うまでもないですが、

それに加えて今回は寝る時間、起きる時間、休み時間の使い方などといった

勉強以外の面も本番を意識して取り組んでもらいたいです。

そうすることで、本番少しでも落ち着いてできると思います。

二つ目は、結果に一喜一憂しないことです。

今回の模試で思うように点数が伸びなかったり良い判定がでなかったりと落ち込む人もいると思います。

最後の模試だったのに、、と焦りと不安だいっぱいになる気持ちすごくわかります。

でも、落ち込んでいる暇はありません。

本番まであと約一ヶ月あります。

一ヶ月でできることはたくさんあると思います。

今回で弱点見つけられて良かったと思い、残り一ヶ月で巻き返しましょう!!

 

とここまで明日のこと、結果が返って来たときのことを書いてきましたが

今日の過ごし方もとても大事です!

明日100%の力が出せるように最終調整して、、

あとは皆さん、今日は早く寝ましょう!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年 12月 12日 【英語】特別公開授業まであと1週間!

 

こんにちは!担任助手3年の柚木泰乃です。

武藤一也先生特別公開授業まであと1週間となりました!

 

多くの学校で定期テストが終わり、楽しみがいっぱいの冬休みの予定を考え始めている方も多いのではないでしょうか??

受験を経験したものとして、このブログをご覧の皆様に声を大にしてお伝えしたい。

冬休みはレベルアップできる絶好のチャンス!!!

寒い冬、家でゆっくり過ごす人が多く勉強時間が少なくなります。

つまり、周りが足踏みしている間にリードを広げることが出来るのです!!

しかし何から始めようか悩んだ方やなかなかモチベーションが上がらない方にこそ、この特別公開授業に参加していただきたいと思っています。

 

「 努力するなら無駄な努力はやめましょう 英語は絶対にできるようになる!

そのために正しい勉強の仕方が大切です。」

これは今回、浦和校で授業をする武藤一也先生の言葉です。

プロフィールをご紹介します。

群馬県高崎市生まれ。

英検1級、TOEIC満点。

全国講師オーディションT-1グランプリ(英語部門)にて最優秀賞受賞。

そんなスーパー講師が浦和校で生授業を行います!!

 

・英語が得意になる理由

・成績が上がる人の共通点

・新テストに向けて何から始めるべきか

今知っておくべき情報が盛りだくさんの生授業です!

この冬休みを有意義に過ごし、新学期のスタートダッシュをきるきっかけを一緒に作りませんか?

浦和校にてお待ちしております!

 

 

 

 

 

2019年 12月 9日 東進の合宿?

みなさん、こんにちは!

明治大学政治経済学部1年田邊康祐です。

今回は軽く僕の昔話を。

僕が東進に入学したのは、高1の12月、今からちょうど3年前です。

最初は受験勉強をそろそろ始めてしまえば周りと差がつけられるはずだと考え、モチベーションもそれなりにあったのですが、

部活が忙しいとか、友達とどっか行ったりだとか、結局目の前の楽しい事ばかりに目が行き、

差がつくほどの勉強はできませんでした(校舎には行っていたんですが受講も高マスもたらたら進めていたように思います)。

そんな状態が軽く1年ほど続き、2年生の夏あたり、周りが受験モードに入り始めたころに

ようやくこのままじゃいけないと気付きました。

高2の夏が受験の勝負だという事も散々言われ、焦りを感じ始めたは良いものの、「受験生」にはなりきれていませんでした。

なにをすればよいのか、1日どのくらい勉強するものなのか、教材は何が良くて、勉強のコツは、、、、、など

色々な事が気になり(今となってはそれを言い訳に勉強から逃げていたようにも思えますが)、

意識はしていたけれど結局、受験勉強に本気で打ち込めないままでした。

そんな時、東進に通っている一個上の高校の先輩から、

その先輩がちょうど1年前に参加した冬季合宿の話を聞きました。

なんでも、

すべてのスキマ時間をフル活用する英語漬けの4日間だったこと。

あの環境で勉強したことが今に活きていること。

そして、あの合宿のおかげで受験生になれたとほんとに感じていること

特に3つ目は僕が欲していたものだったので、高校の友達6人くらいにも声をかけて、行くことに決めました。

そして、先輩が言っていた3点は、僕も合宿から帰ってきてしみじみと実感しました。

 

つまり、この合宿に参加したからといってすぐに成績が良くなるものではないのです。

確かに、この合宿は英語しかやりません。

なので、もちろん英語を強化したいと考えている人には、うってつけでしょう。

しかし、この合宿に参加する本当の意義は英語を強化するためではありません。

それは言うなればおまけ程度のものです。

 

スイッチが入るんです。

 

勉強をするために特化したあの環境で、もてる限りの時間をすべて勉強に費やし、

必死に勉強してなんとか合宿を乗り切って帰ってきて、僕は

え、こんな生活だったっけ、、、無駄な時間多すぎ、、、

衝撃を受けました。この衝撃が受験勉強のスイッチを入れてくれるんです。

そこから、あの合宿を乗り切れたんだから自分はあのくらい勉強できるはずだという自信のもと、

一気に受講と高マスにがつきました。

確か、全国の月間向上得点ランキングにランクインした気がします。

 

この合宿の効果は帰ってきてから真価を発揮します。

自分の思っていた限界は全然限界じゃないじゃんって。



合宿の最初にある先生がこんなことを言っていました。

人間が変わるためには、環境、人付き合い、時間の使い方この3つをすべて一度に変えなければならないと。

冬季合宿はこの観点からみてもほんとに理想的だと思います。

 

と、いうわけで今回は高2生向けの冬季合宿の話でした。

 

 

あ、あといっつも直すの忘れちゃうんですけど、僕の出身高校は成城学園高校じゃなくて成城高校です。

そろそろ直します。すみません。

 

 

 

 

 

 

 

2019年 12月 8日 模試まであと一週間!

 

こんにちは!担任助手の冨岡です。

早稲田大学商学部に通っています。

とうとう最終センター本番レベル模試まであと一週間になりましたね。

調子はどうでしょうか?

この模試は受験生にとっても低学年にとっても重要な模試になります。

受験生にとってはセンター試験本番前の最後の模試になると思います。

ここでやるべきことは本番を想定して問題を解くということです。

模試だからいいやではなく、今回の点数がそのまま本番の点数になるという意識で取り組みましょう。

特に気を付けるべきは時間配分です。

最近はほとんどの人が二次・私大の対策をしていると思います。

そのため、感覚が抜けてしまい思うように解けないという人が多いと思います。

本番まであと一週間あるので時間配分の確認など感覚を取り戻す練習をしましょう。

また、特に心配だと思う分野は大門別で対策しましょう!

ここでの取り組みが後々影響してくると思います。

ここまでずっと受験生の話をしてきましたが、低学年もしっかりと対策をしましょう。

センター同日で目標点を取ることは言われていると思います。

そのための調整の場になると思います。

高速基礎マスターや授業の復習は忘れずに行いましょう。

今回は問題を解く練習として模試を受けてみてください!

ということで残りの期間しっかりと勉強し、最高得点が取れるように頑張りましょう!

 

 

 

 

 

 

 

2019年 12月 6日 冬期特別招待講習 おすすめ講座!

みなさんこんにちは!

担任助手3年目の桜井です!

今日は、絶賛実施中の冬期招待講習のおすすめ講座についてお話したいと思います!

と、思ったのですが・・・

おすすめ講座と言っても、生徒それぞれによっておすすめする講座は違うと思ったので、おすすめの講師を紹介します!

今回は受講することの多いであろう、英語に絞って紹介したいと思います!

特に有名な講師の多いこの科目ですが、個人的にオススメなのは・・・

今井先生安河内先生です!

まずは今井先生!

この先生は英語をこれから勉強する人にぴったり!苦手な生徒も多いと思うのですが、今井先生の授業を受けると一変!

なんと英語が好きになっている!ということも少なくありません。

英語が苦手・好きじゃないという生徒には是非受けてほしいと思います!

続いて、安河内先生!

東進屈指の、文科省に在籍中の超エリート英語講師です!

音読学習を推し、楽しく授業するタイプの先生です。

長文・リスニングの得点を上げる部分に関しては、ピカイチの先生だと思います!

単語や文法を一通り覚えたのに長文が読めない・・リスニングの得点が上がらない・・という人におすすめです!

以上、個人の意見になりますが、紹介させていただきました!

実際どの講座を受けるかは、お話させていただいてから決めたいと思います!

気になった方は是非浦和校にお越し下さい!お待ちしております!