ブログ | 東進ハイスクール 浦和校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 164

東進ハイスクール 浦和校 » ブログ » 固定ページ 164

ブログ 

2018年 12月 12日 センター国語

こんにちは!担任助手2年の岩藤です!

センター試験も残り約1ヶ月と1週間となり、二次試験対策から、センター対策へとシフトしている時期だと思います。

今日はセンター試験国語に関して、僕なりにアドバイスをしたいと思います!

まず大切なのは、必ず毎日問題に触れることです!毎日最低でも一題は解きましょう。

センター国語の問題形式は年度によってさほど変化はないので、しっかりと演習を積み、慣れておくことは肝心です。

今日から取り組めば30題以上には触れられます。冬休みもありますので、もっとやれますね?

次に、時間を必ず計って演習をすることです!センター国語は時間との勝負です。

現代文に時間を割きすぎると、古文・漢文に響きます。

人によって得意不得意があるので、どの問題にどれくらい時間をかけるかは決まっていませんが、自分のタイムマネジメントを定めておきましょう!

解く順番を工夫してみるのもいいと思います!

現代文に関しては、漢字のミスは絶対にしないよう、対策してください!

たった2点でも、侮れませんよ。

古文に関しては単語帳を使い、分からない単語は確実にないようにしましょう!

英語もそうですが、単語無くして文章は読めません。

漢文に関しては、句法を再確認し、確実に読めているか確認してください。

まだ時間はあります。

最後まで諦めないでいきましょう!

センター試験まであと32日!!

2018年 12月 11日 センターのコツ(数学)

 

こんにちは!担任助手一年目の稲田ゆりです!!

だんだん寒くなってきましたね~センター試験が近づいてきました!

みなさんはセンターのためにどんな勉強をしていますか?

国立志望の方やセンター試験入試を取り入れようとしている人にとってはセンター試験はとても重要だと思います。

そこで今日はセンターのコツ、特に数学について話したいと思います!!

 

センター数学といったら皆さんは何を思い浮かべるでしょうか?

私は二次試験も数学を使ったのですが、センターと二次試験では問題の傾向が大きく違いました。

筆記力が問われる二次試験に対し、センター試験で問われるのは柔軟性や計算力です!!

素早く正確に問題を解くことがセンターで高得点を取る秘訣と言えます!

 

まず、1時間という短時間でたくさんの問題を解くために必要なのは時間配分をすること!

分からない問題に当たった時にずっとその問題を解いていて時間が無くなってしまう…というのは誰もが一度は経験することだと思います。

しかし、分からない問題に時間をかけてしまってわかるはずの問題が解けないというのはとてももったいないです!

それを防ぐために、毎回どの大問に何分かけるか決めてから試験に臨むことが大切です。

ちなみに私はⅠAでは、大問一と大問二に20分ずつ、大問三と大問四で20分というように配分をしていました。

自分に合った時間配分を見つけましょう!!

 

次に、考え方を変えること

このやり方であっているはずなのに、答えの枠に合わない…ということはあると思います!

一つのやり方に固執して、何度も同じ計算をしてしまったりするのは時間の無駄です。

そういうとき、私は思い切って全く違うやり方で問題を解くようにしていました!

センター試験では、時々しらみつぶしで解いていけばとけてしまう問題が出てきます。

考え方を変えて正しい答えに近づいていきましょう!!!

 

最後に心を落ち着けること!!

どの教科にも共通することですが、焦ってしまっては自分の実力が出せません。

心を落ち着けて、実力を発揮していきましょう!

 

以上が私の考えるセンターのコツです!

みなさん頑張って下さい!

 

センター試験まであと42日!!

2018年 12月 10日 センター試験のコツ(英語ver)

こんにちは!担任助手2年の桜井です。

今日はセンター試験のコツ 〜英語ver〜を伝授したいと思います!

最初に注意点ですが、単語 熟語 文法等の基礎事項は身についてるとしてお話させていただきます。

(基礎事項に関してはリクエスト有り次第ブログに載せたいと思います笑)

最初に答えからお教えすると、第一優先は傾向・配点等を知ることです。

これは言い換えれば、相手の情報を知るということです。

これは何に関しても言えることです!

身近な例で言えばスポーツですね。相手の情報や癖など把握しておいた方が戦いやすいと思います。

あとはゲームですね笑 これからチャレンジする敵をどう攻略するかの戦略立てをしますよね。

まあゲームに関して言えば、初見も悪くないですけど笑

とにかく!勉強に関しても相手の情報を知ってから攻略を始めなければならないのです。

センター試験の英語の傾向を教えて下さいと言われたら、すぐに教えられますか?

ちなみに、私は完全に熟知しております笑

ここで話すと長くなってしまうので割愛しますが、自分で調べてみてください!

そのうえで、時間配分を設定し、戦略を練っていきましょう!

時間があれば一緒に戦略を立てていけると思うので、何かあれば言ってください!

2018年 12月 9日 模試1週間前ってどう過ごす?

こんにちは!担任助手1年の若月優奈です。

いよいよ12月に入り、センター本番まであと1ヶ月程となりましたね。

この時期は模試が多いですよね?

過去問を解いたりインプットをしたり、色々とやらなければならないことが山のようにあるんだから、模試なんて受けてる暇はない!

でも、自分の実力を測るためには模試を受けるしかない、、、

そう思っている人、多いと思います。

私もそう思って最後まで模試を受け続けていました。

模試を受けるとなったら当日の1週間前ぐらいから勉強を始めると思いますが、

今の時期の受験生にとって1週間は大きい、、

では、模試対策に費やす時間を、どうすれば無駄にせず有効に使えるか

そのことについてお話したいと思います。

 

模試には大きくセンター模試と二次・私大向けの記述模試の2つがありますよね。

まずセンター模試の対策としては、とにかくセンター過去問やセンター演習を解きまくりました。

今は二次・私大対策をしている人がほとんどだと思いますが、一旦センターモードに切り替えるのが良いかなと思います。

ただ、1週間丸々センターに捧げるのは不安だったので、

私は模試3~4日前から過去問の解き直しや演習を解いたりしていました。

 

記述模試は自分の受験大学の出題形式とは異なると思うので、模試対策としてではなく、

時間感覚や文章読解に慣れる為に過去問を解きつつ、

主に単語や文法など暗記系のインプットや自分の苦手な分野の確認などを行っていました。

 

模試だからといって手を抜いては意味が無いし、模試に向けての勉強時間が無駄になってしまいます。

しかし、緊張しすぎる場合は、入試本番はもっと緊張して自分の実力を発揮できない可能性があります。

それはもったいないですよね。

普段から緊張しやすいなという人は、程よい緊張感を持てるように模試を練習の場としてみるのも良いかもしれません。

模試をただの模試で終わらせず、いかに自分の為にできるかを考えて受験しましょう!

センター試験まであと40日!!

 

 

2018年 12月 8日 英語に問題抱えている人【必読】

 

こんにちは!担任助手2年の伊狩晟吾です!!

立教大学の文学部で英米文学を学んでいます!!

 

さて、本日は12月8日!12月に入ってもう1週間。。。

はやい。。時が過ぎるのが早すぎる。。。

もう2018年が終わってしまうだなんて。。。ということはセンター試験もすぐそこに迫ってきている。。。

みなさん、受験科目の準備は万端でしょうか??

本日はまだ準備ができていない人。それも特に英語に自信がない人に向けてお知らせしたいと思います。

 

東進ハイスクール浦和校では、12月31日の大晦日に「英語千題テスト」という単語・熟語・文法・長文・アクセント等全範囲をカバーした

約1300題問題が用意されているテストを一日かけて受験します。

ここでは、1年間培ってきた英語の力を100%出してもらい、センター試験直前だからこそ自分の真の弱点を

明確にすることができます。それにより、その後の短い期間でその弱点を重点的に補強することが出来ます!

 

そして、さらに東進ハイスクールでは受験生に向けて、正月も休まず頑張る生徒のために

【正月特訓】というイベントを1月1日、2日に開催しています。

ここでは、東進ハイスクールの有名英語講師「渡辺勝彦」先生に2日間に分けて

ライブの授業を行っていただきます。

まだまだ英語に自信が無いという人向けに、「センター試験直前だからこそ基礎から叩き込む」という

コンセプトで実施する予定ですので、「センターレベルの英語がまだなかなか固まっていない」という人は

是非、参加して下さい!!

当日はお隣の南浦和校で行う予定です!!

より詳しい情報は、実際に校舎にいるスタッフに聞いてください!!

とにかく!英語に自信が無い人、センターレベルが固まっていない人、最後に基礎を固めておこうという人

全員が参加可能です!!ただし、会場の都合上、先着200名までという事なので、お急ぎスタッフに聞いてください!!

 

センター試験まであと41日!!