ブログ
2018年 3月 21日 3月は残り10日!
こんにちは。担任助手2年の野口です。
タイトルにも書いてあるように、3月も残り10日ですね。
いよいよ学年が変わると思うと、ワクワクと同時に不安もあると思います。
特に受験に確実に近づいていくということは一つの悩みの種でしょう。
東進生の皆さんはきっとわかっていると思いますが、
高校3年生になったから受験生、ではなく
「本気になって行動を始めた瞬間から受験生」です!
すでに大学受験を見据え、日々努力をしている中学生の生徒も浦和校にはいます。
彼ら、彼女らの頑張りには驚かされるばかりです。
なのでこのブログを見ている新高校3年生以外の皆さんも、
他人事と思わずにその事実を真剣に考えてほしいと思います。
主要科目の基礎レベル=センター試験レベルを完成させきる、
もしくは既習範囲の完全定着と先取り学習には
残り10日がカギを握るということです。
主要科目の基礎、たとえば英語ならば英単語、熟語、文法が暗記済みであり、
構文を取る訓練、長文演習までを一通り終わらせているということです。
まだやりきってない、という人、捉え方によれば、まだ10日あります。
今の自分の努力の天井に蓋をせず、今日は昨日の自分よりもよりもプラスアルファでがんばる、
を積み重ねるということをこの瞬間からから始めればいいのです。
この10日の過ごし方で自分の未来は大きく左右されることを肝に銘じ、ここから挽回しましょう!
「春」は受験の天王山という言葉で締めさせていただきます。
新しい受験形式をむかえる世代だからこそ、今からの対策を始めよう!
現在東進ハイスクールでは、高1・1学期先取り特訓講習を行っています。
◇申込期間◇
1講座申込締切 3月27日 (火)
◇受講料◇
無料
通常1講座(90分授業×5回+講座修了判定テストほか)18,900円(税込)相当のところ無料で体験できます。
2講座を受講した場合、最大37,800円相当が無料となります。
講習入会金・テキスト料等もすべて無料です。
最高の高校生活スタートダッシュを切る準備を私たちと一緒にしましょう!
↓お申し込みはこちらから↓
また新高校2・3生の君!
後輩に負けず劣らず、今までの復習・先取り学習を新学年が始まる前にはじめよう!
↓新年度招待講習のお申込みはこちらから↓