ブログ
2018年 3月 3日 受験生としての自覚
こんにちは!
浦和校担任助手1年の市川貴之です!
法政大学 経済学部に通っています!
3月に入り、受験生は続々と合否が出ての残すところあと私立の3月入試、国立の後期試験だけとなりました!
受験もついにラストスパートです。
悔いのないよう最後まで頑張りましょう!
それに伴い新高校3年生の皆さんは4月で本当の3年生になります。
受験生としての自覚はありますか?
3年生になり受験生としての1年は本当にはやく感じます
まだ時間があるから大丈夫だろうと思っているとすぐ受験本番がやってきます
今、勉強を怠って最後に回すよりコツコツとやって第一志望校に合格する方絶対にいいはずです!
妥協は一瞬、後悔は一生
この言葉を意識して受験を戦っていきましょう!
現在東進ハイスクールでは、高1・1学期先取り特訓講習を行っています。
◇申込期間◇
2講座申込締切 3月13日 (火)
1講座申込締切 3月27日 (火)
◇受講料◇
無料
通常1講座(90分授業×5回+講座修了判定テストほか)18,900円(税込)相当のところ無料で体験できます。
2講座を受講した場合、最大37,800円相当が無料となります。
講習入会金・テキスト料等もすべて無料です。
最高の高校生活スタートダッシュを切る準備を私たちと一緒にしましょう!
↓↓↓お申し込みはこちらから↓↓↓
最後に!
大学受験とともに高校受験をする皆様にも良き春が訪れますように…
浦和校スタッフ一同、心からエールを送ります、頑張れ!!
また新高校2・3生の君!
3/1に自分たちの学び舎で試験を受けているのは、未来の後輩だ!
後輩に負けず劣らず、今までの復習・先取り学習を新学年が始まる前にはじめよう!
↓↓↓新年度招待講習のお申込みはこちらから↓↓↓