志望校を決めよう! | 東進ハイスクール 浦和校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

東進ハイスクール 浦和校 » ブログ » 志望校を決めよう!

ブログ

2020年 5月 10日 志望校を決めよう!

こんにちは!

早稲田大学文化構想学部1年の佐藤優衣です!

今日はわたしがどうして早稲田大学を志望校に選んだか、の話をしたいと思います。

 

最初に答えを言っちゃうと、、、直感です!!!

 

わたしは高校生になる前の春休みに志望校志望学部を決めました。

どうしてそんなにはやくに決めたかというと、高校から出された課題のなかに「大人になった自分にインタビューする」というものがありました。

そこに自分が○○大学を卒業し、○○という会社に就職して、、みたいなことを書かなくてはいけなかったので、まずは大学を調べてみることにしました。(後になって知ったがその課題にそんな時間かけてやってる人いなかった)

国立から私立まで調べてたどり着いたのが早稲田大学でした。

そして文化構想学部の紹介ページ、カリキュラムを読んだとき、

「え

って思い、ほんとうにそれだけの理由で志望校志望学部を決めました。

もちろんこの後も高校3年間で何回も大学を調べる機会があったのですが、結局この最初のひとめぼれを超えるところは現れず第一志望は3年間変わりませんでした。

これだけ片思いが長かったのでもはやホームページの紹介文とか暗唱できるレベルでした。(愛が重い)

 

つまり何が言いたいかというと、将来の夢が明確に定まっている人はその職業に就けるような大学を選ぶのがベストだと思うのですが、わたしのように将来の夢がまだわからない!っていう人はばん心がときめいた大学志望校にしてみるのもいいよ、ということです。

でもそれはインターネットで調べてみたりオープンキャンパスに参加してみたり、と自分から探しに行かないと出会うことはできません。

特に今の期間は学校もなく、電話面談で時間があるからだらけちゃうということをよく聞きます。

それは仕方がないことだと思うので勉強のやる気が出ないなと思ったらこの時期に大学調べをしてみるのもオススメです!

志望校が定まると科目ごとの勉強時間の配分が効率的にできるというだけでなく、モチベーションが確実にアップします。

なので志望校が決まらなくて悩んでるひとは、まずはしっかり調べて何百何千とある選択肢の中から自分がいちばん心がときめく大学と学部を探してみましょう!

相談があればいつでものります!気軽に話しかけてください!!!