ブログ
2016年 9月 22日 難関大・有名大模試!!
こんにちは!
担任助手の大江です!
本日は、難関大・有名大模試ですね!!
わたしは時々こんな言葉を耳にします。
①「難関大・有名大模試ってすごい難しくないですか?」
②「受験ではほぼマークなんですが、記述式の模試って受けたほうがいいんですか?」
まず①については、、、
そのとおりです!難しいです!
でも高3生は、1度は第1志望の過去問を見たという人が多いかと思います。
難しいと感じたと思います。
でも最終的にそれを突破しなければならないし、もう志望校対策の時期なので!
しっかり受けましょう!
模試なので、自分の実力が見えるので、大事な機会かと思います!!
②については、、、
受けるべきです!
記述・論述は、内容をしっかり理解できてないとできないものだと思います。
マーク式の問題でも結局、内容を理解できてないと解けないので、同じことだと思います。
志望校によっては、あまり数多く受ける必要はないかもしれませんが、せめて東進の模試は受けましょう!
また、この模試は1教科の時間が長く、本番の試験を意識してつくられています。
受験には体力も必要なので、慣れる意味でも大事だと思います!
それでは!
今までの成果を発揮し、最大限集中して頑張ってください!!
模試が終わったら、一喜一憂しすぎず、しっかり見直ししましょう!