模試の復習方法について | 東進ハイスクール 浦和校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

東進ハイスクール 浦和校 » ブログ » 模試の復習方法について

ブログ

2025年 6月 8日 模試の復習方法について

 

こんにちは!担任助手4年の望月 瑞菜です。

今日は、全国統一高校生テストですね!模試を受験したみなさんが全力を尽くせるよう応援しています!!

 

私からは、模試の復習に関する大事な3つのポイントを紹介します^^

①模試の自己採点は当日中(遅くても次の日)に行う!

 記憶が新しいうちに自己採をして、次に繋げることが大事です。また受験本番では、自分の自己採点の精度が共通テスト利用の結果に大きく響いてくることもあるので、今のうちから自己採点をする訓練をしておきましょう。

②復習は“優先順位”がカギ!

 全ての問題を丁寧にやっていて、時間は足りません。受験までに残された期間は決まっているからこそ、優先順位をつけて、効率のよい模試の復習ができるようにしましょう。

③できなかった分野は、次の模試に向けて計画的に復習

 全く出来なかった分野は、その場でおわりは絶対にNG!次に向けて、基礎のインプットから始めるのか?など次の模試に向けて、具体的に学習計画を立てていきましょう。

 

最後に、模試は「模試は成績をはかる」ためだけでなく『伸ばす』ためにあります。

模試の復習を必ず行い、第一志望校合格へ、ぐーんと近づけていきましょう!!

 

 

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!